忍野八海祭りの花火大会は
2019年で第42回目を迎える
山梨県南都留郡忍野村の忍野中学校校庭で
お祭りのフィナーレとして打ちあげられる花火大会です。
打ち上げ数は
8にちなんだ5888発で、
例年、約3万人もの人手で賑わう
人気の花火大会です。
駐車場やアクセスはどうなってる??
穴場が知りたい!
どんな花火大会なのか?見どころは?
などなど情報をお届けします。
忍野八海祭り花火大会の駐車場情報
忍野八海祭り花火大会には
会場周辺に臨時の駐車場が
用意されています。
台数は500台ほどで
無料なのが嬉しいですね。
臨時駐車場の利用は、
花火大会終了まで利用可能です。
□無料駐車場
・忍野小グラウンド
・保健センター
・忍野コミュニティーセンター
が利用できます。
駐車場は早い者勝ちで
近場からどんどん埋まっていきます、
なるべく
ギリギリではなくて、
早めに余裕を持って
出かける事をおすすめします。
忍野八海祭り花火大会へのアクセスは?
御所湖花火大会が開催される、
大会会場へのアクセスは
・車で行く場合
東富士五湖道路
山中湖インターチェンジより車で10分です。
・電車、バスで行くなら
富士山駅より 富士急山梨バス 内野方面行「役場前」下車 徒歩5分
忍野八海祭り花火大会の交通規制について
花火大会当日は
多くの見物客で混み合うため
会場付近は交通規制がかかります。
例年、
時間帯で規制があります。
忍野中学校校庭を取り囲む区間は
早いところで13:00~21:00まで
車両通行止めとなります。
これらの情報を事前にチェックしておいて、
車での行かれる方は
焦らずに行動することが大切です。
また、当日はかなり込み合いますので
車で行かれる際は、
乗り合わせるなどして向かいましょうね。
忍野八海祭り花火大会の日程や場所について
・開催日: 2019年8月8日(木)
・時間: 18:00~21:00の間で花火打ち上げ
・開催会場: 山梨県南都留郡忍野村 / 忍野中学校校庭
・問い合わせ先: 0555-84-4221 忍野八海祭り実行委員会
天候の急変などにより、
開催時間が変動することがあります
小雨決行ですが、
荒天時は未定となっています。
(決まり次第お伝えする予定です)
忍野八海祭り花火大会の穴場スポットやおすすめの観覧場所は?
□メイン会場
花火の打ち上げは
中学校校庭から上がります。
メイン会場の会場まで行けば、
ほぼ真上で散るような迫力が感じられます。
中学校校庭の半分はお祭り会場で
半分は花火打ち上げ場所となっています。
メイン会場でしか
見ることの出来ない花火もありますから
花火をできるだけ近くで見たい
こんな方にオススメです。
□河川敷周辺
忍野八海祭りで開催されるの花火は、
周囲のいろいろな場所から
観覧することができます。
河川敷周辺が全てオススメスポットと言えます。
忍野八海祭り花火大会の見どころは?
花火大会の見どころは
8にちなみ、5888発の花火が打ち上げられる花火です。
ミュージカル花火や富士山の形の花火といった
バラエティに富んだ花火が満喫できますよ。
また、花火だけでなく
朝から行われる祭りは、
太鼓の演奏や盆踊りで盛り上がり、
子どもには嬉しい戦隊ショーもあり、
イベント盛りだくさんです。
今年は、
キョウリュウジャーショーと
スター☆トゥインクルプリキュアショー
なんですって(^^)/スゴイ!!
忍野八海祭り花火大会の有料席は?
せっかくの花火大会です。
人混みの中で見るより、
ゆったりと鑑賞したい!
そういう方におすすめなのが有料席です。
が!
忍野八海祭り花火大会には有料席がありません。
メイン会場近くはステージイベントもあり、
混み合います。
お子様連れの家族で行かれる方は
十分お気を付け下さいね。
忍野八海祭り花火大会の屋台情報
花火大会当日は屋台も並び、
売店が設営されます。
定番の屋台メニューを始め、
焼き鳥などのグルメなども楽しめるので、
早めに会場に着いても飽きることなく楽しめますよ!
早めに場所取りをして、
ゆっくりとビールやおつまみを頂きながら
花火を鑑賞って最高ですよね~。
萩の須佐花火大会と合わせて、萩市内でお宿をとられるのも良いですね。
萩市内で楽しめる温泉施設URL
忍野八海祭り花火大会のまとめ
忍野八海祭り花火大会2019の
駐車場情報や、交通規制
アクセス、屋台情報
についてまとめました。
これらの情報を元に、是非楽しんでみて下さいね。