車中泊で、エアコンだけでなく、クーラーボックスやドライヤー、スマホの充電にも使える「ポータブル電源」があるといいと思いませんか?
主婦のわたしでも使えるのものはどんな商品か調べてみました。
車中泊のいろんなシチュエーションに対応してくれる、女性からみてとても便利な、おすすめのバッテリーについてご紹介します!
車中泊用「ポータブル電源」バッテリー3選
さっそくですが、女性から見て、「これは便利!」と思えるバッテリー3選を、ご紹介していきますね!
Anker Power House
AC出力は120wと、他のもの(300w出る)と比べ少ないのですが、何といっても、重さが他のに比べて軽い!というのがおすすめポイントです。
重量は4.2キロです。
他のものは5キロから6キロはありますから、かなり軽いほうです。
小型化・軽量化に力を入れているバッテリーです。
また、動いている時に静かである、というのも、車中泊の時に、物音が気になってしまう方には特におすすめです。
iForway PS300
こちらは重さが5.5キロですが、ポータブル電源としては軽い方になります。
ACコンセントを2基搭載し、合計300Wまで使用可能です。
ドライヤーや電気毛布も使えますね。
大型のLEDライトやBluetoothスピーカーが搭載されているので、ライトを準備する必要がなく、災害時・緊急時に頼もしいです。
また、キャンプなど、アウトドアにも使えますね。
SmartTap PowerArQ
重さは6キロと、なかなか重いのですが、電気毛布などを安心して使いたい方にはおすすめの電源です。
「最大クラスの626Whの高品質リチウムイオン電池を採用」とのことで、これはかなり先進のものになります。これにより安全性を確保しているそうです。
安定して使え、安心感があること、は女性にとってはかなり重要なポイントではないでしょうか。
以上が、おすすめの3製品になります。使い方が簡単、重たくない、お値段がこれくらいなら?という事を中心に選びました。
よかったら参考にして下さいね。
車中泊用「ポータブル電源」はこんな時にも便利
上でもご紹介しましたが、ポータブル電源は、車内にエアコンをつけておくためのサブバッテリーだけでなく、他の使い方もできます。
まず、車の中で家電が使えることです。
たとえば、ドライヤー。
車内で、ポータブル電源を使ってドライヤーができる、というのは嬉しいですよね。
夏場、水遊びしてシャワーを浴びた後の子どもの髪の毛も乾かすことができます。
他には、電気毛布が使えることです。
季節や場所によっては、車内に暖房のエアコンをかけるよりは、電気毛布にくるまっていた方が温かかったり、電気毛布しかいらない、という場面もあると思います。
そうすると、車のバッテリーに全く負担をかけなくていいし、エンジン音などもしないので、周囲への配慮も必要なく、気が楽ですよね。
他には、ライトが搭載されているものなら、夜中に少し明かりが必要な時や、非常時にも、いつも充電してスタンバイしておけば安心です。
スマホの充電ができるのも嬉しいです。
タブレットやノートパソコンも使うことができますね。
音楽を流すこともできます。
このように、エアコンのためのサブバッテリー的な使い方だけでなく、ドライヤーや電気毛布、ライトやスマホ充電など、かなり便利な使い方ができるのです。
充電しておけば、災害時/非常時にも役立ちますし、場合によっては困っている方のお役に立てることだってあります。
一家に一台はあってもいいのではないか、というくらいのスグレモノなのです。
さいごに
今回は、車中泊目的で選ぶ、女性目線でのおすすめのバッテリーについてお伝えしました。
重量は軽くても4キロ以上ありますが、車に1台積んでおくと、何かと便利どころか、とても役に立つものであることが分かっていただけるかと思います。
車中泊はお安く済むし、場合によってはどこに滞在するか未定な時は、ホテルの予約に気をとられることなく、気ままな旅もできて楽しいですよね。
また、ひどい渋滞に巻き込まれ、ドライブが予定よりかなり長引く場合を想定しても、バッテリーがあると安心ですね。
でも、その分、安全や周囲の環境への配慮が必要になってきます。
バッテリーや車の整備をきちんと済ませ、楽しい車中泊とドライブ旅行を楽しみましょう!
■車中泊の関連記事
>>夏場の車中泊エアコン使用でガソリン燃費 25度と19度で最適なのは?
>>車中泊でエアコン使用 ガソリン消費は冷房・暖房どっちが多い?
>>車中泊エアコンのかけっぱなしがおすすめできない3つの危険な理由
>>車中泊のエアコン使用にサブバッテリーがおすすめな3つの理由、発電機は必要?
■合わせて読みたい
>>連休は暇!子供と2人でもお出かけしてもお金を使わない場所4選!
>>大型連休の夫が子供と遊ばずイライラする!もし仕返しするなら方法は?
>>ペットボトルの繰り返し使用がダメな3つの理由!使うなら回数は?
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえるキャンペーンをやっています^^
この商品を実質5000円オフ、5000円以下のものなら実質無料でお買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
時期によってはさらにプラスでポイントがもらえちゃいます
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニやドラッグストア飲食店など街中でも使えます。
また楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが、常に3倍になります♪
持っていて損はないのでもしお持ちでなかったら、この機会に作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます
>>楽天カード新規入会