もうすぐバレンタイン!可愛い市販のチョコレートをブランドで選ぶなら

スポンサーリンク
バレンタイン

年に一度、お正月を過ぎると一気に世の中が
バレンタイン色に染まりますよね。

 

ここ時期になると「今年は何を贈ろうか」と
昨年あげたものを思い返してみたり
何が喜ばれるのか
毎年のことながらとっても悩んじゃいますよね。

 

近年は大切な人を始め
職場や友人、家族に感謝を込めて渡したり
自分へのご褒美として
手作りから市販のものまで
送ることが増えているけれど
市販品の場合、正直予算があるし
でも渡さないわけにもいかない・・・。

 

なるべく周りと被らないように
予算内で可愛いい
オシャレなものを渡したいたいと
おもいませんか?

 

市販品でも
とってもかわいくておしゃれな市販チョコレートから
チョコが苦手な人へチョコ以外の食べ物を
ご紹介しちゃいます。

 

ぜひバレンタインで贈るものを考えるときの
参考にしてみて下さいね。

 

バレンタインといえばこれ!本命でも義理でも絶対安心なブランドチョコ!

数あるバレンタインギフト。

 

贈る人はたくさんいるけど
大切な人だけには手作りを渡す人も多くいますよね。

 

だけど作る時間もないし
お菓子作りは苦手だし
市販品でも大丈夫かな?
と悩む方も少なくないと思います。

 

でも全然大丈夫です!

 

最近では
本命の人にだって
市販品で渡す人も増えていますし
男性側からの意見で
市販の方がうれしい』
なんて声も上がっているのです。

 

こちらとしては
そのほうが楽だし助かりますよね。

 

しかし何を上げたら喜ばれるのか
贈るからには可愛いくて
普段であまり食べることのない
リッチなブランドのものを渡したいですよね。

 

ここからは市販品で可愛い
オシャレなブランドチョコレートを
ご紹介しちゃいます。

 

ピエール・マルコリーニ

ハート型が可愛い
大人なバレンタインにおすすめな
高級ブランドチョコレートです。

 

銀座や渋谷ヒカリエ
公式のオンラインショップでも購入が可能ですよ。

 

鮮やかな色のハート形のチョコレートは
大切な人へのギフトとしておすすめです。

 

 

ジャンポール・エヴァン

見た目もオシャレな大人なチョコレート。

 

チョコレート業界の法王」
とまで呼ばれるトップクラスの
上質なチョコレートは
世界が認めるほどの味わい。

 

バレンタイン限定のチョコレートは
魅力的なデザインで
周りと差をつけることもできそうです。

 

パスカルカフェ

砂糖をできるだけ使用しないという
上品なカカオの味をそのまま楽しめる
チョコレート。

 

日本では高島屋での取り扱い
公式オンラインで購入可能。

 

可愛いだけでなく
品格漂うパスカルカフェのチョコレートは
バレンタインでの贈り物として最適です。

 

『ハートのショコラ』や
『幸せのつばのクローバー』は
もらった側もほっこりすること間違いなしです。

 

マリベル

ニューヨークで有名なチョコレート店
「マリベル」。

 

見た目も日本離れした
ファンシーでアンティークな店内には
カラフルでデザインがオシャレで
可愛いチョコレートにクッキーに
あげる側もわくわくするものが
たくさんあります。

 

デザイン次第で被ることもなし
見るだけでも楽しめる
バレンタインの王道チョコレートですが
大切な人へ、または
自分へのご褒美へどうですか?

 

デルレイ

「一口で大きな感動を」
がテーマであるデルレイは
ダイヤモンド形をした
ダイヤモンドショコラでも有名なブランドです。

 

ダイヤモンドの宝石言葉でもある
「永遠の絆」にちなんで
「永遠に二人の絆が続くように」
と思いを込めて贈るも素敵ですよね。

 

デザインも美しく
上品なチョコレートは
大切な人へのバレンタインチョコレートに
最適ですよ。

 

 

 

バレンタイギフト、チョコレート以外だったら何が喜ばれるの?

バレンタインと言えばチョコレートですが
最近はチョコ以外を贈ることも増えています。

 

特に、本命の人が実は甘いものが苦手で・・・
なんてこともあるからなのだとか。

 

渡そうと思っていたチョコレートが
実は苦手だった!
なんて場合
何を渡したらいいのか困っちゃいますよね。

 

チョコ以外の食べ物で
喜んでもらえるものって
実は、結構ありますよ。

 

チョコだけが苦手で
他の甘いものが食べられる場合には
思いつくのが

「クッキー」や

「バウムクーヘン」「和菓子」「おせんべい」

などですが
もしお酒が好きなのであれば
“おつまみ”なんかもいいですよ。

 

もちろん、普通のおつまみではないです!

 

近年ではそういった方のために
ハート形やバレンタイン使用にされたおつまみ
お酒に応用に作られた
「燻製チーズ」や「ソーセージケーキ」
といったおしゃれなものもたくさん出ています。

 

お酒の飲めない方でも
調理素材としてすぐれているものもあるので
そのまま食べられて
簡単な食事の一品にもなります。

 

甘いお菓子以外でもこういうものあるので
チョコレートが苦手な人へ贈る場合には
検討してみて下さいね。

 

まとめ

年に一度
貰う側も選ぶ側もうれしい楽しい日。

 

好きな人にも
普段お世話になっている人にも
想いや感謝を伝えるのに絶好の日です。

 

喜んでもらえる顔を思い浮かべながら
ぜひチョコレート選びや
贈るものの参考にしてみてくださいね。