今年、2021年のローソンのクリスマスケーキは、予約はいつからいつまでできるのか?早割の割引や特典、種類や値段についてまとめています。
2021年のクリスマスは、12月24日が金曜日、25日が土曜日と週末にあたります。
外出を控えて、おうちでリッチなクリスマスケーキを堪能したいですよね。
ここでは、ローソンのクリスマスケーキ2021年の予約は、いつからいつまでできるのか?割引や特典、種類や値段についても詳しくご紹介します!
クリスマスケーキ選びの参考にして下さいね♪
ローソンクリスマスケーキ2021予約はいつからいつまで?
さっそく、ローソンのクリスマスケーキ2021年の予約はいつからいつまでなのか調べてみました♪
⇒2021年9月14日(火)~
ローソンのクリスマスケーキ2021年の予約は、2021年9月14日(火)から始まります。
9月から予約開始で、予約期間は約5ケ月ほどあり、クリスマスケーキは、年々予約時期が早まってきていますね。
そして、ローソンでは予約の締め切り日が、受け取りたい日にちによって変わってくるので、注意が必要なんです。
ローソンクリスマスケーキ2021予約はいつまで?
ローソンのクリスマスケーキ2021年の予約締め切りは、受取りの日にちによっていつまでなのかが違ってきます。
12月19日~22日に受取り
⇒~2021年12月16日(水)18時まで
12月23日~25日に受取り
⇒~2021年12月18日(金)18時まで
そして、12月19日~22日に受け取りたい人は12月16日(水)が予約締め切り、12月23日~25日に受け取りたい人は12月18日(金)が予約の締め切りとなっております。
予約をする際には、よ~く注意して注文して下さいね。
「キメツの刃」とコラボしたクリスマスケーキは、さらに早い12月15日18時までで予約が締め切りになります。
また、特典なども豪華なので、詳しくはこちらの記事でご確認下さいね。
ローソンクリスマスケーキ2021の割引は?
ローソンのクリスマスケーキ2021の割引は、300円の割り引きクーポンをもらえる早割キャンペーンがあります。
⇒早割300円の割り引きクーポン
※~12月1日までに対象のケーキを予約
※Ponta会員、dポイントカード会員限定の特典
予約開始日から、12月1日までに対象のケーキを予約すると、300円の割り引きクーポンをもらえるキャンペーンが実施されてます!
ただし、こちらの早割キャンペーンは対象となるクリスマスケーキの注文になりますので、どの商品が早割対象となるかは、クリスマスケーキのパンフレットをチェックして下さいね。
また、早割はPonta会員、dポイントカード会員限定の特典になります。
無料で会員になれますので、今のうちに会員登録をしてお得にケーキをゲットしましょう。
ローソンクリスマスケーキ2021の予約特典
ローソンのクリスマスケーキ2021の予約特典は、同時購入特典や、会員限定特典などもありますよ。
⇒対象のクリスマスパーティーフードを同時に購入で100ポイント付与
⇒チキンBOX4個入り予約で100円割り引きクーポン
⇒チキンBOX6個入り予約で150円割り引きクーポン
⇒対象のケーキをローソンPontaプラスのカード決済で500ポイント付与
これらの会員カードをお持ちなら、クリスマスケーキを少しでもお得にゲットするチャンスですよ。
使わないともったいないですから、ぜひ利用しましょう♪
ローソンクリスマスケーキ2021の種類と値段
引用:ローソンHP
・和栗のモンブラン 4号 税込3,950円
・ピスタチオとベリーのケーキ 4号 税込3,950円
・苺のショートケーキ 5号 税込3,950円
・苺のショートケーキ 6号 税込4,600円
・ザクザクチョコボンブ 5号 税込2,700円
引用:ローソンHP
・クリスマスバスチー -バスク風ショコラチーズケーキ- 5号税込2,980円
・宇治抹茶とほうじ茶のケーキ 4号 税込3,500円
・プチフルール詰め合わせ 12個 税込3,200円
・フルーツタルト 4号 税込3,950円
・プリンタルト 5号 税込2,900円
・しっとりチーズスフレ 5号 税込1,980円
・ティラミス 4号 税込2,900円
・苺のクリスマスケーキ 4号 税込1,800円
・チョコレートのクリスマスケーキ 4号 税込1,800円
ローソンクリスマスケーキ2021の予約方法
ローソンのクリスマスケーキ2021の予約方法をお伝えしますね。
⇒店頭予約
※電話・ネットでの予約はありません
ローソンのクリスマスケーキの予約方法ですが、店頭予約のみなんですね。
近くのローソン店舗への電話や、ネット予約もありません。
ローソンに行き、店頭に置いてあるチラシに直接書き込んでその場で予約してしまうのが良いでしょう。
1. ローソン店内にあるカタログをもらう
2. 申請用紙に「氏名・電話番号・商品数量・受取日」を記入
3. レジで予約をし、お客様控えを受け取る
ローソンで クリスマスケーキの受け渡しは、店頭にて商品を受け取るという形になります。
ローソンクリスマスケーキ2021の口コミ評判レビュー
ローソンのクリスマスケーキ2021の評判について、口コミをレビューします。
試食とか、あるんですね~その店舗にぜひ行きたい!!
ローソン行ったら、クリスマスケーキの試食くれた😇
クリスマスが今年もやってくる〜🎂🎄🍰 pic.twitter.com/HFaSMvYeY6— 瑞華🌙🌊 (@inomizumizu) September 6, 2021
選べないですぅ〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
【ローソンのクリスマスケーキ】
左←ザクザクチョコボンブ5号2500円
右→チョコレートケーキ4号1650円いくちゃの予算は2500円ヽ(´▽`)/
やっぱり…5号にすべきか!?
右は去年食べておいしかった♡
左はザクザク感のあるチョコケーキ♡
どっちがいい? pic.twitter.com/OQ7VC4Wbbp— いくちゃ! (@Ikucha_nana) December 3, 2019
ローソンクリスマスケーキ2021の予約・割引・特典まとめ
ローソンのクリスマスケーキ2021年の予約は、いつからいつまでできるのか?割引や特典、種類や値段についても詳しくご紹介してきました。
予約は9月14日から始まります。
9月から12月までは約5ヶ月間ありますが、早く予約注文することで、割引や特典などお得になります。
Ponta会員、dポイントカード会員になっていることが割引や特典を受ける対象ですので、お持ちの方はフルで活用するとお得になりますよ。
予約は、ローソンの店舗でのみ行っております。
ローソンでは、ネット注文や電話受付は行っておりませんので注意して下さいね♪
▼クリスマスケーキ各ショップの予約状況はこちらからご確認下さいね。
セブンのクリスマスケーキ2021予約はいつからいつまで?割引・特典も紹介!
ファミマのクリスマスケーキ2021予約はいつからいつまで?割引・特典も紹介!
シャトレーゼクリスマスケーキ2021予約はいつからいつまで?割引・特典・種類も紹介!
イオンクリスマスケーキ2021予約はいつからいつまで?割引・特典・種類も紹介!
▼クリスマス関連記事はこちら
カップケーキのデコレーションは低予算で簡単!子どもが作れるアイデア術!
ガーランドの飾り方のコツ!100均アイテムで手作り&おしゃれなお部屋へ