遠足といえば、子どもたちにとっては
最大級のイベントですよね!
前の日からわくわくどきどき!
バスに乗った時から遠足はスタートです。
バスの中で
楽しそうにお友だちと話す子どもたちの
笑顔のまぶしいこと!
せっかくですから、
目的地に着くまでの時間も楽しくいきたいですよね。
私が幼稚園に勤めていた頃
実際にやっていた
盛り上がるバスレクをご紹介します!
解けるかな?幼稚園児向けなぞなぞ&クイズ!
クイズはあまり難しすぎない、
問題を用意しましょう。
普通のなぞなぞもいいですが、身近なことや、
自分たちが関係するクイズだと、
さらに盛り上がりますよ!
- 僕は誰でしょう!
自分が身近な何かに変身したつもりで、
クイズを出します。
「僕は、紙を切るのが得意です」
「みんなも持ってるよ」
これの答えは はさみ ですね!
とっても簡単!
これなら問題を考えるのも簡単だし、
子どもたちでも答えられます。
- 先生当てゲーム
幼稚園の先生の誰かについてのクイズです。
いつもしている髪型や、よく着ている服、
担当の学年など、
子どもたちにもわかる特徴を
言ってあげましょう。
子どもたちは先生が大好きですし、
よく見ているので、思った以上に
答えられます!面白いですよ!
- 動物の鳴き真似クイズ
なきまねをして、何の動物かを当てます。
動物園に行く前なんかは、
行き先の話をするときの導入にと使えますよ。
みんなで盛り上がろう!幼稚園児向けの簡単&楽しいゲーム!
クイズばかりだと、
苦手な子なんかは飽きてしまいますよね。
今度はみんなでできる遊びを紹介します。
- みんなで歌おう
これはゲームというより、普通に歌う!(笑)
幼稚園で習っている曲で、
なにが歌いたいかみんなに聞いて、
みんなで熱唱!
シンプルですが盛り上がります。
私の幼稚園では、
合唱会の前に遠足があったので、
練習もかねて歌っていましたね。
- 手遊び
手遊びは簡単ですし、
適度に体を動かすので
いいリフレッシュにもなります。
いつも幼稚園でやるもので十分ですよ。
・大きな栗の木の下で
・お弁当箱のうた
・グーチョキパーでなにつくろう
・バスごっこ
スピードアップしてみたり、
小さな声でしてみたりと、変化をつけると◎。
バスレクの前にすることとは?
バスレクの前には、
目的地のお話や、
バスの乗り方のルールの話、
運転手さんの紹介など
色んな話を子どもたちにします。
ですが、バスの中の子どもたちは興奮状態!
みんな話に夢中です。
なにで、楽しい雰囲気を壊さないように、
なおかつこちらに集中させたい
ときに便利なのが手遊びです。
これは普段の園生活のときにも
便利ですよ〜!
基本どんな手遊びでもいいですが…
・とんとんとんひげじいさん
・あたまかたひざぽん
・はじまるよ
どれも有名ですよね。
この手遊びをやり始め、最後に必ず
「手はおひざ」
で終わるようにするだけ。
気がつけば勝手に話を聞くポーズに
もっていけますよ!
そこから話を進めましょう。
バスの中での注意点なども
きちんと話しておきたいですから、
うまく聞く姿勢に持っていくことが
上手くいくポイントです!
また話をするときに、
大人に話をするように説明すると
退屈してしまいます。
大きな声は出さない、という注意も
アリさんの声でお話しましょうね♪
と言うだけで変わります。
立ったら危ないからダメですよ!と言うより、
先生がみんなのお尻に
魔法ののりをつけましたよ〜ほら、くっついた!
と楽しく注意点も話してあげましょう。
難しいようですが、慣れてしまえば大丈夫!
自分も楽しんで話しましょう。
こういうことも、立派なバスレクの一つです。
ゲームなどの前に、
きちんと話すことは話して、
それから楽しいゲームに移っていきましょう。
まとめ
バスレクも慣れないうちは
負担に思うかもしれませんが、
慣れてくると自分も楽しめるようになってきますよ!
そんなに難しく考えず、
肩の力を抜いてバスレクを楽しんでください。