幼稚園に通うために、名前付けを始めたけど
こんなに見やすい箇所に名札を付けてて、安全なのだろうか?と不安になりますよね。
防犯対策も兼ねた、名札付け方法で安心出来ますよ。
名前入りの服は戻ってくる?
そろそろ、幼稚園の入園準備を、始めている頃ではないかと思います。
幼稚園に入園おめでとうございます。
入園入学の時期は、直前まで忙しく、パワフルで過ごす日々だったように思いかえします。
私も、手が疲れた経験ありますよ。
それは、幼稚園の名札です。
幼稚園に入る前、子供の持ち物全てに、名前をつける作業が大変なんですよね。
幼稚園では、みんなが全く同じものを使用します。
制服から、スモッグ、運動くつ
カバン、お道具のなかの、はさみ
クレヨン、その他にも沢山あります。
子供のクレヨンの一本一本にも、名前をつけます。
活動する時間はみんな一緒なのです。
活動時間に、クレヨン一本がなくなってもわかるようにという配慮です。
同じ時間に、似た道具を使うので道具が自由にお散歩に出かけてしまうのです。(笑
すみません、散歩は冗談です。
幼稚園児の我が子に、「どうしたの?」と聞いても、「よくわからない」という返事がほとんどです。
クレヨン1本なくなった事で、事件扱いするのも嫌だったし誰かを疑うのもいやですよね。
だから、すべてに名前が必要なのです。
こんな事もあるので名前付けの重要さは、良く分かってはいるのですけどね。
自然に名前入りのものは、かえってきました。
覗き見されない!幼稚園の服につける名札をかわいく隠すには。
思い返すと、以前は、名札、名前をつけて、登園する事が多かったですね。
でも、最近は、名札をつけないで登園してくださいと、言う幼稚園がふえてきたように思います。
やはり、これは、防犯を意識しての事だとおもいますね。
最近では、不審者情報をよく耳にします。
安全を考えて、幼稚園の始業式の頃、幼稚園に名札の事を確認するといいと思います。
幼稚園の服に、名札をつけることは必要ですが、いまは、時と場合を確認するようです。
防犯対策重視で園児服や持ち物の名前の付け方
みんな同じ服を着ているので、名札をつけていれば、なくなる心配はありませんが
今は、
のぞき見されないようにする!事が大事です。
幼稚園の服につける名札を、可愛く隠す方法で、皆さん防犯しているようです。
制服や、洋服の上からつける名札なら、覗き見されない工夫もあります。
名札を裏返しできるように作ることです。
名札の名前を隠した、反対の面には、動物のアップリケやお道具のアップリケをつけたりするのもかわいいです。
他には、ネームプレートで出来た取り外しのできるタイプのものも市販されていますよ。
体操服は、こんな方法で対応出来ます。
取り外しできる名札なら簡単ですが、体操服は縫いつけるようですね。
隠すわけではありませんが、隠す気持ちで私がやっていた方法ですが、ボタンとめにしたり、マジックテープ止めにしたりしました。
子供の背中の半分くらいの布に、可愛らしくアップリケをつけたり名前をかいたり、フェルトのひらがなの文字を市販品で買いました。
それを使って手作りの名札を作ります。
できあがりは、オリジナルがあって、子供も喜んだし運動会には、自分の子供を一目で見けたりしましたよ。
体操服は、マジックテープを縫い付け、登園のときは外して、幼稚園についたら取り付けられるようにしていました。
面倒に思いますが、以外に取り外しは簡単でしたね。
簡単に取りつけられるクリップタイプの名札留めは、パチッとはさむだけで穴が空かないし、名札を服に付けたままで、くるっと回転させるとうら返しになって登下校時も安心なグッズですよ。
まとめ
幼稚園の中で使うものには、全部名前をつけることが大切です。
だけど、登園中には、取り外しが出来たり見えにくいようにできるものを手作りしましたね。
めんどくさいと思いますが、いまは、手作りのお店なんかもあるので利用するのもいいかとおもいます。
手作りが得意な人は、我が子に似合うアップリケを探してください。
子供の好きなキャラクターや、お道具等のアップリケを利用して手作りしてみると、子供も喜び楽しく取り組めます。
キャラクターのアップリケは、探すとかわいいのが、沢山ありますよ。
入園前は、準備する物が沢山ありますが、あなたの愛情とアイデアあふれるもので、子供の安全を守って下さいね。
■合わせて読みたい
■お名前付けの関連記事