身近で起こる雷ですが、もしも雷が鳴り始めたら皆さんどうしますか?
傘をさす、木陰に隠れる、建物の軒下に避難する様々な回答があるかと思います。
しかし!これは全て危ないです。
だけど、そろそろ幼稚園のお迎えの時間で、絶対に外出しないといけない!
そこで知っているようで実は知らない方のために、雷時の傘の使用有無や、危ないと言われる理由、どうしても外出しなければいけない時の子供が一緒でも安全な外出方法などをご紹介します。
落雷の中傘をさすとこんなに危ない!
傘がないと濡れちゃうけど雷の時には傘をさしちゃダメなんて聞いたこともあるし・・・
雷雨の際、どうしても傘をさしたくなってしまいますが、傘をさすことで自分が避雷針代わりになってしまい雷を逆に呼び寄せてしまうことになってしまうんです。
これはゴルフクラブや釣り竿も同様です。
高く振りかざしたりすることも絶対にダメですよ。
雷に傘をさすと危ないのは高いから?
雷は自分よりも高い位置の物に落ちやすいので、何か傘のようなものをさすとその高さ分自分が上の位置にいる音になってしまいます。
そのため雷雨や雷の音がゴロゴロして雲行きが怪しくなってきた場合には傘を閉じて、近くに避難できるような場所がなく木しかない場合は、根元から4m以上離れて隠れるようにしてくださいね。
幼稚園の送り迎え、お子さんが濡れないよう傘をさす方もいらっしゃるかもしれませんが、傘はNGです!
幼稚園の送り迎えに最適なのは
特にお子さんが幼稚園や保育園など保護者の送迎が必要な場合、悪天候で雷も鳴ってきたから行かないということはまずありませんよね。
レインコートを着せるか、迎えに行く時間がピークの場合には幼稚園に連絡し少し天候が落ち着いてから迎えに行く、または迎えに行ったときに幼稚園の方で少し天候が回復するまでいさせてもらうのがいいですね。
身の安全が第一です。
もしもお迎え時や行くまでに雷雨が酷くなってしまった場合、しっかりした建物内や、トンネルなども非難してもよいでしょう。
ただし建物の軒下はやめておいてくださいね。
もちろん大雨や雷に限らず悪天候の場合にはなるべく外出しないか、家からは出ないのが理想ですが、
お仕事やどうしても外せない用事などで外出しなければならないシーンも多々あることと思います、建物の軒下は危ないんですよ。
どうしても外出しなければならない時!安全に外出するには?
どうしても外出しなきゃいけないのに、雷から身の安全を守るためには何に気を付ければいいのか知りたいですよね。
子供の幼稚園のお迎えのように、外出しなければならないときってママであればどなたにもありますよね。
正直怖いし、外に出ないのが一番安全であることはわかっている。
でも幼稚園で子供がお迎えを待っている!
雷だから・・なんていってる場合ではないですよね。
そんなとき、できるかぎり安全なよう外出する方法として次のことがあります。
できる限り安全に外出する方法
雷の中子供を連れて帰るのって危険だし、ママだって大変。
さすがにお迎え時間をちょっとずらすくらい、園の先生方だって鬼ではないし危険にさらされながらお迎えに来いとは言わないでしょう。
車送迎が禁止な場合には、よほどひどい場合には傘は差さずにタクシーを利用するのもいいでしょう。
その場合にも事情を話して園には連絡するようにしましょうね。
まとめ
雷って人命に関わる気象ですし、ニュースなんかでもよく取り上げられています。
傘はささないこと、建物や家屋の軒下は避け、木の側には寄らない。
建物内へ避難するといった正しい知識を子供にも伝え、お迎え時については園と連絡を取り合ってお迎え時間を前後にずらすかしていきましょう。
■大雨関連記事
>>急に雷!?傘をさして歩く時は閉じるべき?安全性に関係ある?
■合わせて読みたい、台風関連記事