茹でたそうめんを冷凍保存する時のポイント4つ!解凍方法の注意点は?

スポンサーリンク

*アフィリエイト広告を利用しています

食べ物

茹でたそうめんの冷凍保存する場合のポイントや、美味しい解凍方法、食べ方をご紹介しています。

食べきれず、余ってしまった茹でたそうめん・・・。翌日に食べる予定がないなら冷凍保存してしまいましょう!

ここでは、茹でたそうめんを上手に冷凍保存する方法やポイントや、解凍方法の注意点、冷凍したそうめんを美味しく食べる方法について、詳しくご紹介しています。ぜひ参考にして下さいね。

茹でたそうめんの冷凍保存のポイント!


そうめんを茹ですぎてしまうことってありますよね。
冷凍保存の方法をきちんと知っていれば余らせたそうめんを無理やりその日のうちに食べようとしなくてもいいし、無駄にすることもないから助かりますよね。

そこで、茹でたそうめんの冷凍保存のメリットや、覚えておきたい冷凍保存のポイントをお伝えします。

冷凍保存するときの4つのポイント

数字

冷凍保存するときは4つのポイントをおさえておくと、食べるときに美味しさがまったく違います!
ポイントはしっかりおさえておきましょう。

冷凍保存するときの4つのポイント
  1. 茹でたあとの水気をしっかり切る
  2. 素早く冷凍する
  3. 一食分ずつまとめる
  4. フリーザーバッグを使う

〇茹でたあと、水気はしっかり切る。
水分が残りすぎていると冷凍後に調理したときに、食感が悪くなってしまいます。
麺がつぶれてしない程度に、ザルにとってしっかりと水気を切りましょう。

〇早めに冷凍する。
そうめんは茹でたあと、時間がたつと麺がどんどんのびてしまいます。
コシがあるうちに素早く冷凍してしまいましょう。

〇一食分ずつまとめる。
冷凍保存したそうめんは、一度解凍したら、再解凍はおすすめできません。
だから必ず一回で食べきれる量ごとに冷凍しましょう。

〇フリーザーバッグに入れる。
一食分ずつに分けたら、フリーザーバッグに入れて、平たくして冷凍庫へいれます。
このとき無理にフリーザーバッグ内の空気は抜かず、ある程度凍ってきたら空気を抜いてさらに冷凍します。

最初から冷凍保存する目的で茹でるなら、茹でるときからコツがあります。

それはたっぷりのお湯で茹でることで余分なでんぷんを落とすこと、冷凍後の調理で再加熱することを見越して短めの時間で茹でることです。

このポイントを守ることで冷凍保存はばっちりです!

冷凍保存のメリットは?

余らせて無駄にしないこと以外に、そうめんを冷凍保存するメリットについてもお伝えします。

冷凍保存のメリット
  1. 冷蔵保存より長く保存できる
  2. 時短調理ができる

メリットの一つは、冷蔵保存より長く保存できること!

茹でたそうめんを冷蔵保存する方法もありますが、それだと2日くらいしか持たないんですね。

冷蔵庫で2日も経ってしまった茹でたそうめんを出されても、食べる気が無くなってしまいますよね。

その点、冷凍保存だと2~3週間は保存できます。

また、時短調理になります

あらかじめ茹でてあるので、どの料理をするときでも火が通りやすく、時短調理ができます。

時間だけでなく、ガス代・電気代の節約になるのも嬉しいですね。

茹でたそうめんの解凍方法の注意点は?

冷凍そうめんがぼそぼそになったり、かたまったりしない解凍方法をお伝えします。

茹でたそうめんの解凍方法
  • サッと湯通しする

茹でたそうめんの解凍には、湯通しするのが一番です。

サッと沸騰したお湯にいれるだけで均一に熱が通るので、すぐに解凍され、冷凍する前の状態に戻るので、ぼそぼそになったり、麺同士がくっついたりすることがありません

電子レンジや自然解凍が手間がかからず楽なように思えますが、食感が悪くなったり、麺が固まってしまうのでやめておいたほうが良いでしょう。

せっかくなら美味しくいただいてくださいね!

冷凍そうめんを使った時短レシピのご紹介

解凍した冷凍そうめんの食べ方もご紹介します。

簡単で早めに使い切れるので冷凍期間内に消費できておすすめですし、

湯通しで解凍した冷凍そうめんは、やはり元のそうめんのような食感はありません(´д`)

なので、そのまま食べるより、再び加熱して別の料理にするのがおすすめです

冷凍そうめんをそのまま入れるだけレシピ

好きな出汁と好きな具材を茹でた汁に、冷凍そうめんをそのまま入れるだけでできるお手軽料理です。

別に解凍する手間も鍋もいらないので楽ちんです。

たとえば・・・

和風チャンプルー

和風だしの素としょうがの出汁に、鶏肉や青ネギを具材にした和風チャンプルーは風邪気味のときにも良さそうですね。

【水200ml、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1、顆粒和風だし小さじ1、すりおろししょうが大さじ1/2】を鍋で煮立たせ、冷凍そうめんをそのまま入れます。

そうめんが温まったら、器にうつします。

小さく切って火を通しておいた鶏肉、千切りにしたしょうが、刻んだ青ネギをのせれば完成です!

お吸い物

ほかにも・・・

中華だしに卵をかきたまにしてゴマを散らすだけでも、夜食やお吸い物がわりにぴったりのメニューになります。

【水200ml、しょうゆ大さじ1、塩ひとつまみ、顆粒中華だし小さじ1】を鍋で煮立たせ、冷凍そうめんをそのまま入れます。

そうめんが温まったら、といた卵を回し入れて、たまごがふんわりしたらごま油少々と、ごまを散らして完成です!

そうめんチャンプルー


お肉も野菜もしっかりとれて、お腹も満足なのに短時間でさっとできるチャンプルーもおすすめです。

熱したフライパンに油をひき、といた卵を入れて炒めます。半熟になったところで、卵は別の容器に出し、フライパンに豚バラ肉やキャベツ、ニンジン、玉ねぎ、ニラなどお好みの具材を入れます。

湯通しして水気を切ったそうめんと、先ほどの卵を入れてまぜます。

そうめんがほぐれたら、塩コショウで味を整えて完成です!

ほかにもパスタのような味付け、チヂミの具材として、鍋料理のしめ離乳食にも活躍するので、いろいろな調理法、味付け、具材で楽しんでみてくださいね。

まとめ

茹でたそうめんを上手に冷凍保存する方法やポイントや、解凍方法の注意点、冷凍そうめんを美味しく食べる方法についてご紹介してきました。

茹でたそうめんは冷凍保存できるので、とても便利です。

冷凍保存したそうめんは3週間ほどもつので、冷凍保存のポイントを活用して、上手に保存して下さいね。

また、紹介した解凍方法や美味しい食べ方は参考にしてみてください!

余ったそうめんを冷凍保存することで、調理時間の時短にもなるので、ぜひ一度お試しください。

食べ物
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
主婦導